お知らせ・ブログ

  • 2024.06.23

矯正治療していることを周りの人に気付かれたくない方へ

矯正治療していることを周りの人に気付かれたくない方へ

皆様こんにちは。まこと歯科・矯正歯科の院長をしております木村誠です。

今回のテーマは、「周りの人に気付かれにくい矯正治療」について説明致します。

当院で矯正治療を受ける患者様の中には、治療中に周りの人に矯正治療をしていることを気づかれたくないとおっしゃる方がたくさんいらっしゃいます。

そこで今回は、当院で行っている目立ちにくく、人に矯正治療をしていることを気づかれにくい治療方法についてご紹介しようと思います。

まず唇側矯正(表側矯正)装置を装着した状態の口腔内写真をお見せします。

ブラケットと言われるボタンのような装置とワイヤーを用いた矯正治療です。当院では、表側装置であってもなるべく目立ちにく装置にすることもできます。ワイヤー以外は、目立ちにくいのがお分かりになっていただけると思います。ただそれでも口元から目立ってしまうこともあります。それが気になる方に目立ちにくい矯正治療装置について以下にご紹介致します。

①上下舌側矯正(裏側矯正)

裏側矯正装置を装着した状態の正面観。全くと言って良いほど目立ちません。

上顎咬合面観。

下顎咬合面観。

上顎咬合面観と下顎咬合面観の写真をみて頂くとイメージがつきやすいと思います。装置が表側ではなく、裏側(内側)にあるため正面から見ても、矯正治療をしていることが目立ちません。

②ハーフリンガル

ハーフリンガルとは、上顎は舌側矯正装置、下顎は唇側矯正装置を用いた矯正治療です。スマイル時、主に上顎の装置が目立ちやすいので、上のみ舌側矯正をする方法です。

上顎咬合面観。

下顎咬合面観。

リンガル矯正治療(舌側矯正治療)は、歯の裏側に矯正装置を装着する方法で、外見からはほとんど見えないため、美容的な利点が多い治療法です。以下にリンガル矯正治療のメリットとデメリットを詳しく説明します。

メリット

  1. 見た目の改善:
    • 矯正装置が歯の裏側にあるため、矯正治療中でも装置がほとんど見えません。これにより、治療中の外見を気にせずに過ごせます。
  2. 歯の表面を守る:
    • 矯正装置が裏側にあるため、歯の表面が傷つきにくくなります。また、白い斑点(デミネラライゼーション)が歯の表側に発生するリスクも減少します。
  3. 職業的な配慮:
    • 特に人前で話す機会が多い職業の方や、接客業、芸能関係の仕事をしている人には見た目を気にせずに矯正治療が行えるため好評です。

デメリット

  1. 費用が高い:
    • リンガル矯正治療は通常の矯正治療よりも費用が高くなります。これは装置の製作が特注であり、治療技術が高度であるためです。
  2. 装着感の不快さ:
    • 初めは舌が装置に当たることで違和感を感じやすく、発音がしにくくなることがあります。また、装置が舌に擦れることで痛みを感じる場合もあります。
  3. 治療期間の長さ:
    • 他の矯正方法と比較して治療期間が長くなることがあります。これは、リンガル装置が歯を移動させる力が限られているためです。
  4. 口腔衛生の難しさ:
    • 装置が歯の裏側にあるため、食べ物のカスやプラークがたまりやすくなります。そのため、日常的な口腔ケアがより重要になり、歯磨きやフロスの使用が難しくなることがあります。
  5. 技術的な難易度:
    • 歯科医師にとって、リンガル矯正は通常の矯正治療よりも技術的に難しいため、経験豊富な矯正専門医を選ぶ必要があります。

リンガル矯正治療は、美容面や職業面での利点が多い一方で、費用や装着感、治療期間などの点でデメリットもあります。治療を受ける際には、これらのメリットとデメリットをよく理解し、信頼できる矯正専門医と相談することが重要です。

舌側矯正は、難易度が高いため、治療可能な歯科医院の数は非常に少ないのが現状です。

③マウスピース矯正(インビザライン)

マウスピース型矯正装置(インビザライン)を装着した口腔内写真。舌側矯正と同様に装置が入っているのが目立ちません。

上顎咬合面観。

下顎咬合面観。

マウスピース型矯正装置(インビザラインなど)のメリットとデメリットについて詳しく説明します。

メリット

  1. 見た目が自然: マウスピースは透明なので、従来のワイヤー矯正と比べて目立ちにくいです。多くの人が装置を付けていることに気づかないため、見た目を気にすることなく治療が可能です。
  2. 取り外し可能: 食事や歯磨きの際に簡単に取り外すことができ、従来の矯正装置と比べて清潔に保ちやすいです。歯磨きやデンタルフロスの使用も通常通り行えます。
  3. 快適性: 金属のワイヤーやブラケットがないため、口の中の不快感や痛みが少ないです。また、金属アレルギーの心配もありません。
  4. 治療期間の短縮: 一部のケースでは、従来の矯正治療よりも短期間で治療が完了することがあります。これは、矯正計画が精密に立てられているためです。
  5. 予測可能な結果: デジタルシミュレーションによって治療の進行を予測しやすく、患者にとっても治療の経過が理解しやすいです。

デメリット

  1. コストが高い: マウスピース型矯正装置は、従来のワイヤー矯正と比べて費用が高くなる場合があります。特に複雑な治療が必要な場合、その傾向が強くなります。
  2. 適応が限られる場合がある: 非常に複雑な歯列不正の場合、マウスピース型では十分な矯正効果が得られないことがあります。このような場合は、従来のワイヤー矯正が推奨されることがあります。
  3. 自己管理が必要: マウスピースは取り外し可能なため、装着時間を守らないと治療効果が減少します。一般的には1日20~22時間の装着が推奨されますが、自己管理ができないと治療が延びる可能性があります。
  4. 一時的な不快感: 新しいマウスピースに交換するたびに、数日間の不快感や軽い痛みを感じることがあります。
  5. 食事や飲み物の制限: マウスピースを装着したまま食事をすることはできないため、毎回取り外す手間があります。また、色の濃い飲み物や酸性の飲み物はマウスピースを変色させる恐れがあるため、注意が必要です。

まとめ

マウスピース型矯正装置は、見た目の自然さや取り外しの簡便さといった多くのメリットがありますが、自己管理の必要性やコスト面でのデメリットもあります。個々の状況に応じた適切な治療法を選ぶためには、矯正歯科医との相談が重要です。

現在マウスピース型矯正装置を用いた矯正治療は、非常に流行っております。しかし現時点では、適応症が限られるため、予想通りに歯が移動しない場合にワイヤーでフォローができる歯科医院で治療することを強くお勧めいたします。

当院では、症例、ご予算に応じて、装置の種類を決定しております。目立ちにくく、人に気付かれにくい矯正治療を希望される方は、当院までお気軽にお問い合わせ下さい。